2011/10/23

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-10-23

  • 09:30  父親はある程度恐い存在である必要があると感じています。学校に行けなくなった時、つい子供の気持ちに近寄り甘くなっていたと思います。それまでの育て方がどこかで少しズレていたかのかとも思います。子供を自立させるには色々な対応をする事と自分自身も成長して行く必要があると感じています。
  • 09:35  不登校長期化は避ける必要があると思います。不登校の事を知り出して間もなく2年になりますが学校に行けなかった期間の時間の流れの速さを改めて感じます。年齢が上がる程対応が難しくなる事が多いので早期に専門機関に相談する事が重要だと思います。
Powered by twtr2src.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿